編集部からのお知らせ

セブン-イレブン、再エネ5割の新店舗をオープン!

コンビニ大手のセブン-イレブンが2018年5月22日、太陽光発電や風力発電などの設備により、使用電力の約半分を再生可能エネルギーでカバーする新店舗をオープンした。「環境負荷の低減」に力を入れた、最先端のスマートコンビニとは?

アイキャッチ:Quality Stock Arts / Shutterstock.com

90種の技術が集結!
最新のスマートコンビニ

株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、2018年5月22日、新たな技術を結集した実証店舗「セブン‐イレブン相模原橋本台1丁目店」をオープンした。

今回の取り組みは、特に「環境負荷の低減」を高いレベルで推進することを目標として始まったプロジェクト。2017年12月に『ひとと環境にやさしい店舗』として開店した「セブン‐イレブン千代田二番町店」で実証を進めてきた技術を一部改良・採用しながら、新たな技術を含め全50社・90種類の技術を採用したという。

使用電力の約半分は
再生可能エネルギーで対応可能

新店舗では、駐車場スペース201.6㎡に、フランスの大手建設・ブイググループのコラス社による路面太陽光発電設備『WATTWAY by Colas』を敷設。

また、カーポート上および店舗屋上には、三井物産プラントシステム提供の太陽光パネルを設置しており、年間発電量(実使用分)は合わせて80,000kWh/年を超えると見込んでいる。

店舗イメージ(セブン-イレブン・ジャパン プレスリリースより引用)

さらに、店頭のサインポール上には風力発電設備と太陽光パネルを設置したほか、大容量のリチウムイオン蓄電システムなどを導入。

結果として、1店舗における使用電力の約半分を「CO2排出ゼロ」の再生可能エネルギーでまかなうことが可能になったという。

セブン-イレブン・ジャパンは、新たに採用した技術はいずれも本店舗での試用・実証を足掛かりに、可能なものから全国の店舗への拡大を検討していく考えだ。

DATA

セブン‐イレブン相模原橋本台1丁目店

神奈川県相模原市緑区橋本台1丁目19‐8

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【FIT/FIP大幅改正①】初期投資支援スキーム、始動! 屋根設置太陽光に追い風!!...
  2. 【参加受付中!】2025年4月22日(火)「第33回PVビジネスセミナー」
  3. 【FIT/FIP大幅改正②】初期投資支援スキームで、屋根上の太陽光ビジネスが変わる!!...
  4. 本社ビルのエネルギー消費量を50%削減! GOODWEの「究極のトータルソリューション」...
  5. ゴルフ練習場屋根への施工事例を大公開! GoodWeのトータルソリューションで実現...
  6. 【2025年度の新制度②】適格事業者の認定と支援・非FIT非化石証書の直接取引拡大など...
  7. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  8. 環境省の新年度事業を徹底解説! 工場や事業場の脱炭素化支援策のポイント...
  9. 10kW未満の住宅用・事業用太陽光発電の屋根設置 10月から買い取り価格を大幅に引き上げ...
  10. 革新的な太陽光発電技術、LIXILのPVロールスクリーンシステムが大賞受賞
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.53 | ¥0
2025/4/10発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ