編集部からのお知らせ

太陽光発電、全需要の7割超も。日本の基幹電源へ

太陽光発電を始めとする「再エネ」の普及が進む中、今後直面するであろう「3つの現実」について、NPO法人環境エネルギー政策研究所の飯田哲也氏に話を伺った。

目の前の現実を見据えて
喫緊の課題に対処せよ

エネルギー基本計画の見直しが進んでいるようですが、その前に、まず目の前の現実を直視する必要があると思います。

まず1つは、市場が変化していく驚異的なスピードです。これは、10年単位で予測するようなものではありません。
例えば自動車。この数ヶ月で電気自動車へのシフトを掲げる企業や国がたくさん出てきましたが、電気自動車+コネクテッド+自動運転+ライドシェアが普及し、モビリティコストが今の10分の1に下がれば、化石燃料を使用する今のクルマ社会が劇的に変わります。携帯電話がこの
数年であっという間にスマートフォンに取って代わられたように、インターネットにつながった自動運転できる電気自動車を格安でシェアする時代へと、急速にシフトする可能性があるのです。そのダイナミズムに向き合うことが必要です。

「自動車業界4つのビッグトレンドと、そのインパクト」はコチラ

2つ目は、福島の現実です。2013年時点では総額約11兆円とされていた廃炉費用等が、昨年の12月には22 兆円に膨らみました。しかも、その金額では到底収まらないという試算も出されています。未だに「ベースロード」として位置づけられている原子力がどのようなリスクを抱えた電源なのか、コストの面だけをみても、政府は十分に向き合えていないと感じます。

12>

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【終了】2024年4月23日(火)「第29回PVビジネスセミナー」~ 市場動向/PPA・蓄電池の最適化モデル ~...
  2. 太陽光発電所 銅線ケーブルの盗難被害が相次ぐ 銅の価格上昇が背景に
  3. 【2024年太陽光ビジネス】再エネは「長期安定電源」になる! 事業環境の整備に必須のリパワリング...
  4. 市場運用者・広域機関に聞く、長期脱炭素電源オークションが目指すものとは?...
  5. 【受付中】5/28(火) ケーブル盗難のリアルを知るための「太陽光のリスク管理」セミナー開催...
  6. 太陽光パネルの増設・更新を促進! 2024年度にルール見直し
  7. 経産省、新電力ビジネスの経過措置「部分供給」の見直し案 オフサイトPPAへの影響は?...
  8. 【地域共生成功モデル紹介】ゼロカーボンビレッジ創出&市民参加型の取り組み...
  9. 太陽光発電所の盗難被害が急増 外国人グループの犯行か
  10. 東京都の2024年度系統用蓄電池導入事業 特高5件、高圧6件を採択予定
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.48 | ¥0
2024/01/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ